Google Homeできること大百科

Google Homeを使い倒してみようっていうサイト

Google Home(グーグルホーム) 初期設定の方法

      2018/07/06

いやー、ついにGoogle Home買っちゃいましたか~。

近未来的なデバイスがやってきて、ワクワクしているところだと思いますっ!!

 

まだまだ、技術的なところはこれからだと思いますが、かなりの可能性を秘めてますし、

今後、精度ももっとUPしてきて、一般家庭に普及していくと思います。

 

さぁ、早く初期設定して、いろいろ試しましょうよ!!

スポンサードリンク






 

Google Homeを買ったときにする初期設定法

 

最近の家電でもIoT端末など、何でも設定は必要と思いますが、

Google Homeは、Wi-Fi接続が絶対に必要で、初期設定を行わないと使い物になりません。

 

ネットワークが無ければ、ただのマカロンのようなものだ。。。

 

そして、すでにGoogle Homeが喋ってしまってるかもしれませんが、

スマホやタブレットで設定を行っていきます。

 

後、設定する時に、Googleアカウントを聞かれますので、

事前にアカウントを取得しておきましょう。

 

 

Google Homeを使うのに必要なものまとめ

  • Google Home本体
  • Wi-Fi
  • スマホ or タブレット
  • Gooleアカウント(GoogleメールがあればOK)

 

スポンサードリンク





Homeアプリをインストール

まず、初めにやることは、

iPhoneかAndroid端末にGoogle Homeのアプリをインストールすることです。

App StoreかPlayストアで「Google Home」で検索するとアプリが出てきます。

 

設定に関しては、基本、何も考えずに「 >」をタップしていけば、

設定できるはずですので、気になる点だけをまとめてみました。

 

詳細な手順を確認したい場合は、こちら(auのサイトが分かりやすかったのでリンクしておきます)

 

音楽サービスのアプリについて

Google Homeの初期設定で、音楽アプリを追加する設定が出てきます。

 

Google Play MusicとSoptifyというアプリが2つあるんですが、

Google Play Musicは、月980円(個人)1,480円(家族)で使える有料アプリみたいで、

Spotyfyは、無料で使える音楽アプリです。(アカウントが登録必要)

 

後でも追加・変更はできるので、迷わず無料アプリを設定しました。

 

まじ、めっちゃ、使えますよ。

ジャンル、アーティスト名でGoogle Homeに「曲かけて~」っていえば、

音楽を流してくれます。

これだけで、もう近未来感が漂ってきますから、、、

 

だけど、ピンポイントに曲名をかけてもらおうとすると、

「Spotify Premium会員でないと曲を指定して、再生することはできません。」って、

感じで拒否されてしまいます。。。

 

でも、ハンズフリーで音楽を楽しめるので、絶対にGoogle Homeと連携はおススメです。

スポンサードリンク





 

Googleアカウントは誰のアカウントがいいのか?

 

結論、誰のアカウントでもいいです。

 

スマホを所持した人が家に居なくなった時、

Google Homeの機能の一部が使えなくなるんじゃないかと思ったのですが、

すべての端末を切った状態でも、ちゃんとGoogleさんが応答してくれることを確認できました。

※IFTTTで設定した機能やSpotifyなども使えました。

 

Google Homeアプリのアップデートがかかる

 

初期設定の最後らへん、設定完了したから「OK Google」って、

言おうとした時くらいにアプリのアップデートが走ります。

 

早く使いたい気持ちを「イラッ」とさせてくれます。

そして何といっても、アップデート時間が結構長いんですよ。

 

10分くらいかかったので、

いったんGoogle Homeの事を忘れて、別のものに集中することをおススメします。

 

ネットワーク設定がうまくいかない場合は、こちらの記事へ

Google Home(グーグルホーム)にWi-Fiがつながらない場合の対処法

 

 

    「この記事は参考になった!」という方は、シェアお願いします!!

  • B!
  • LINEへ送る

 - 初期設定